R7「パパと一緒にクッキング!わくわくクリスマス」
おとうさんと一緒に、絆を深めながら、野菜たっぷりポトフ&パンナコッタにチャレンジしよう!
イベントカテゴリ: 講座・教室

- 開催日
-
令和7年12月7日(日曜日)
- 時間
-
(1)午前10時~午後0時30分
(2)午後1時~午後3時30分 - 会場
-
男女平等推進センター
ウィメンズパル 調理実習室
- 対象
-
小学生、大人
各回:父親と小学生のお子さん(2人1組)10組ずつ - 事前申込
- 必要 [申込締切日 令和7年11月20日(木曜日)]
- 申込方法
- オンライン申請にて10月31日(金曜日)より受付開始。
11月20日(木曜日)締切(必着)。応募多数の場合は抽選になります。
抽選結果は、12月2日(火曜日)頃までにご連絡します。
「わくわくクリスマス」
(1)午前10時~(2)午後1時~
※お申込みはどちらか1回となります。重複してのお申込みはできません。 - オンライン申請
-
パソコンからの申請はこちら
スマートフォンからの申請はこちら
- 申し込み先
-
葛飾区男女平等推進センター
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1 ウィメンズパル内
電話番号:03-5698-2211 - 内容
- 料理を通してコミュニケーションを図り、絆を深めながら、野菜たっぷりポトフやパンナコッタなど、おうちでも作れるクリスマス向けの料理を父と子で楽しく作ります。
- ユニバーサルデザイン
- 託児
- お願い
-
体調不良や発熱がある場合は受講をお控えください。
-
交通アクセス
-
京成電鉄
「お花茶屋」駅下車 徒歩10分
「京成立石」駅下車 徒歩13分
「青砥」駅下車 徒歩13分
都営バス
金町駅前~浅草寿町/上野松坂屋前(草39) 「白鳥一丁目」下車 徒歩1分
青戸車庫前~錦糸町駅前(錦37) 「青戸車庫前」下車 徒歩5分
京成タウンバス
亀有駅~葛飾区役所/タウンバス車庫(有57) 「葛飾区役所」下車 徒歩5分
京成バス
新小岩駅東北広場~亀有駅(新小53) 「葛飾区役所」下車 徒歩5分※新小53は「葛飾区役所」に停車しない曜日や時間帯がありますのでご注意ください。
上記以外は、「文化会館かつしかシンフォニーヒルズ」下車 徒歩10分 - 定員
-
各回:父親と小学生のお子さん(2人1組)10組ずつ
- 講師
- 吉田 光一さん(東京聖栄大学准教授)
- 参加費
- 1組 1,000円(材料費)
- 持ち物
- エプロン、バンダナ(またはバンダナに代わるもの)、ふきん、タオル、飲み物
- 保育
-
1歳以上就学前のお子さんを保育します。(各回:定員3名ずつ 事前申込)
※当選の方には保育カードをお送りいたします。ご記入の上講座当日ご持参ください。
保育室からのお願い
お子さんにお話ししていただきたいこと
*講座の開催中、保護者の方とは別の部屋で過ごすこと
*保育室にはほかにもお子さんがいて一緒に遊べること
*時間が来れば迎えに来ること
(お子さんが安心するよう、ご配慮をお願いします)お子さんの調子が悪いときはご無理をなさらないようにお願いします。保育をお断りする場合もあります。
保育中、なかなか泣き止まず、嗚咽等で身体に影響が及ぶ心配があるお子さんは、保育をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
遊びやすい服装でお願いします。
着替え、タオル、着替えた衣類を入れるビニール袋をひとまとめにして保育士にお渡しください。
各自、お飲み物・補食をご用意、ご持参くださいますようお願いします。
持ち物には各自お名前をご記入ください。
会場案内地図

関連リンク
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
人権推進課男女平等推進係
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1
電話:03-5698-2211 ファクス:03-5698-2315
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
