11月の産前産後ママのための講座(申込受付中)【子ども未来プラザ鎌倉】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1040028  更新日 令和7年10月25日

印刷 大きな文字で印刷

申込方法

・講座前日まで申込みを受け付けています。
・プラザ鎌倉受付または、電話(03-3658-1800)でも申込みができます。
・申込み受付時間は、午前9時から午後6時までとなります。

※産前産後の行事は、葛飾区在住の方のみを対象としておりますのでご了承ください。
※キャンセルをされる場合はご連絡ください。
※予約人数が多い場合、お断りさせていただく場合もございます。

赤ちゃんのための音楽会 <各回先着15組>

ピアノとフルートの生演奏で癒しの時間をお届けします。

日時:11月3日(月曜日)
   午前10時から午前10時30分
   午前10時45分から午前11時15分
対象:妊婦さん・講座当日に産後30日から1年未満のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

ベビーリトミック教室 <先着12組>

ママやパパと音楽に合わせて楽しくふれあいながら遊びましょう。
アフリカの太鼓ジャンベやオーストラリアの楽器ディドゥリドゥなど珍しい楽器の音も体験できます。

日時:11月5日(水曜日) 午前10時から午前10時30分
対象:講座当日に産後120日から1年未満のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

ヨガストレッチ教室 <先着12組>

子育て中のママから肩こりや腰痛の話を伺うことが多くあります。ママの体は毎日忙しく動いていますが、動かす部分は同じところに集中しているかも…。
プロのインストラクターがヨガストレッチを教えてくれます。体が硬いと感じている方でも無理なく参加できます。日頃のストレスを発散させましょう。
動きやすい服装(スカート以外)でご参加ください。
※参加する皆さまの安全確保のため、対象となるお子さん以外の参加はご遠慮ください。

日時:11月7日(金曜日) 午前10時から午前11時
対象:講座当日に産後30日から180日のママと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物、フェイスタオル1枚・飲み物

パパも一緒にベビーマッサージ&ふれあい遊び <先着10組>

ベビーマッサージインストラクターによるベビーマッサージです。オイルを使用しますので、パッチテストをしてから行います。
いつでもどこでもできる簡単なふれあい遊びも行います。
※参加する皆さまの安全確保のため、対象となるお子さん以外の参加はご遠慮ください。

日時:11月9日(日曜日) 午前10時から午前11時
対象:講座当日に産後60日から180日のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

助産師さんとおしゃべり <先着15組>

母乳に関する悩み、これから迎える卒乳や断乳など気になっていることを助産師がお話ししてくれます。
また、参加者同士での意見交換や体験談のシェアをする時間も設けます。
お互いの経験談を聞くことで、新たなアイデアや解決策を見つけることができるかもしれません。

日時:11月10日(月曜日) 午前10時から午前11時
対象:妊婦さん・講座当日に産後30日から1年未満のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

セルフ足もみ講座~産後の身体のダメージを整えよう!~ <先着10組>

足裏を揉むことで、肩こり、腰痛にも効果あり!心と体の調子を整え、産後ママの睡眠効果もアップ!
セルフマッサージを通して、リラックスタイムを過ごしましょう。
※参加する皆さまの安全確保のため、対象となるお子さん以外の参加はご遠慮ください。

日時:11月11日(火曜日) 午前10時から午前11時
対象:講座当日に産後30日から180日のママと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物、足に敷くタオル、ボディークリーム(乳液など)

アロマ講座~アロマの香りの万能お掃除スプレーづくり~<先着10組>

汚れを落とす基本について学びながら、重曹よりも油汚れに万能なセスキ炭酸ソーダと天然の香り(精油)を使って、汚れも気持ちもスッキリして、お掃除が楽しくなるスプレーを作ります。
※参加する皆さまの安全確保のため、対象となるお子さん以外の参加はご遠慮ください。

日時:11月13日(木曜日) 午前10時から午前11時
対象:妊婦さん・講座当日に産後30日から1年未満のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

わらべうた講座 <先着15組>

専門講師による「わらべうた」です。
「赤ちゃんにどう話しかけたらいいか、わからない」というママにも、わらべうたの調べは気持ちを明るくさせてくれる効果があります。
※参加する皆さまの安全確保のため、対象となるお子さん以外の参加はご遠慮ください。

日時:11月17日(月曜日) 午前10時から午前11時
対象:妊婦さん・講座当日に産後30日から1年未満のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

マザーズミニセミナー「乳幼児期の子どもとの遊び方、かかわり方」<先着15組>

遊びを通じてのコミュニケーションの重要性や、日常生活での効果的な言葉かけについてなどを、家族カウンセラーよりお話ししていただきます。

日時:11月19日(水曜日) 午前10時から午前11時
対象:妊婦さん・講座当日に産後30日から1年未満のママとパパと赤ちゃん
持ち物:各講座共通の持ち物

このページに関するお問い合わせ

子育て政策課子ども未来プラザ鎌倉
〒125-0053 葛飾区鎌倉1-7-3
電話:03-3658-1800 ファクス:03-6657-8501
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。