かつしか便り
| タイトル | リンク |
|---|---|
| 原爆被爆者の方へ 見舞金の支給 | |
| 男女平等推進センターと一緒に講座を開催しませんか | |
| 葛飾区移動等円滑化促進方針策定協議会委員の募集 | |
| もの忘れ相談会 | |
| HIV・梅毒即日検査 | |
| 人材募集 | |
| 「いいね葛飾!」就職セミナー(オンライン) | |
| かつしか若者・企業交流会(合同説明会) | |
| 55歳以上の方向け ミニ面接会 | |
| 葛飾区SDGs推進計画を策定しました | |
| かつしかルールでごみを減らそう! | |
| 毎月5日は「ごみ減量の日」です | |
| 食べきり・使いきりメニューコンテスト レシピ募集 | |
| 特殊詐欺被害にご注意ください | |
| 東金町一丁目西地区市街地再開発事業の進捗について | |
| 災害に備えて「分散避難」を考えてみましょう | |
| 令和5年度国民健康保険料のお知らせ | |
| 国民健康保険料等の支払いは、便利な口座振替をご利用ください | |
| 国民健康保険料の各種届出はお済みですか? | |
| 令和5年5月能登地方地震災害義援金(石川県)を受け付けています | |
| アウトドア用品を貸し出します | |
| 特別区民税・都民税の(住民税)のお知らせ | |
| 国際交流ボランティアの募集 | |
| 区民モニター調査にご協力をお願いします | |
| 乳がん検診のご案内 | |
| 子宮頸がん検診のご案内 | |
| 全身の健康はお口の健康から! | |
| 都市計画審議会を傍聴できます | |
| 葛飾区社会教育委員の会議を傍聴できます | |
| 特別支援教育推進委員会を傍聴できます | |
| 葛飾区教育振興基本計画策定検討委員会を傍聴できます | |
| 子ども・若者支援地域協議会を傍聴できます |
| タイトル | リンク |
|---|---|
| 障害者施設 自主生産品の販売会 | |
| 「男はつらいよ(第4作)」上映会 | |
| 合唱祭 |
| タイトル | リンク |
|---|---|
| 都立葛飾ろう学校公開講座 初めての手話体験入門講座 | |
| 都立葛飾盲学校公開講座 点字体験 | |
| 鎌倉公園の野草園で草花遊びを楽しもう | |
| 自然学習講座 水元公園で夏のキノコを観察しよう | |
| 布ぞうり教室 | |
| かつしかはつらつ体操研修会 | |
| 生活介護員養成研修 | |
| 家族介護者教室 メイクでシニアの笑顔を引き出そう! | |
| 認知症サポーター養成講座 | |
| 食品衛生出張講習会 | |
| 松平定朝公生誕250周年記念講演会 | |
| 6月はプライド月間 LGBTs(性的マイノリティ)について考えてみませんか(LGBTs講座) |
このページに関するお問い合わせ
広報課広報係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8116 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
