かつしか便り
| タイトル | リンク |
|---|---|
| 音声版(デイジー版)CDなどの貸出・販売 第2期葛飾区地域福祉計画 |
|
| 音声版(デイジー版)CDなどの貸出・販売 第9期葛飾区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画 |
|
| 住宅デー | |
| 10月はごみ減量月間 | |
| 食べきり・使いきりメニューコンテスト 入賞者が決まりました |
|
| 清掃事務所の移転に伴い 資源回収拠点を変更します |
|
| ご存じですか? ヘルプマーク・ヘルプカード |
|
| 施設からのお知らせ | |
| 10月は乳がん月間 | |
| 子宮頸がん検診について | |
| 公衆喫煙所の整備費用などを助成します | |
| 20~39歳の方・3歳未満のお子さんがいる方へ 健康づくり健康診査を受診しましょう |
|
| 審議会などの傍聴のお知らせ (仮)葛飾区人権基本条例制定のための懇談会 |
|
| 審議会などの傍聴のお知らせ 地域公共交通会議 |
|
| 審議会などの傍聴のお知らせ 公文書管理条例準備委員会傍聴のご案内 |
|
| 審議会などの傍聴のお知らせ 公文書管理条例準備委員会を傍聴できます |
|
| 葛飾区特定健康診査・長寿(後期高齢者)医療健康診査は 10月31日(木曜日)までです (特定健康診査・特定保健指導) |
|
| 葛飾区特定健康診査・長寿(後期高齢者)医療健康診査は 10月31日(木曜日)までです 「長寿(後期高齢者)医療健康診査」 |
|
| 野山に自生しているキノコの食中毒にご注意ください | |
| かつしかの元気食堂推進事業 アンケート実施中 |
|
| 「かつしかの元気食堂」推進協議会 |
|
| 自転車用ヘルメット購入費助成を再開します |
| タイトル | リンク |
|---|---|
| 野菜収穫 オリエンテーリング |
|
| グリーンバンク 樹木フェア | |
| 野草園で楽しむ秋の音楽会 | |
| 銭湯でラベンダー湯に入りませんか | |
| 『男はつらいよ(第20作)』上映会 | |
| 下町ライブin堀切 | |
| 亀有まつり2024 |
|
| 南綾瀬地区センターまつり |
|
| 金町フェスタ ハロウィンパーティ仮装DE集まれ!2024 |
|
| バス会社合同説明会&バス運転手体験 | |
| かつしかで ものづくり体験 かつしかライブファクトリー |
| タイトル | リンク |
|---|---|
| シニアまち歩きガイド サポーター養成講座 全3回 |
|
| さき織り講座(織りのみ) | |
| 図書館×(と)講談+(と) 「奉仕と福祉ー思いやる心ー」 |
|
| 短歌講座 | |
| 囲碁初級者・中級者講座 全4回 | |
| コミュニケーション障害の理解と支援 | |
| 失語症サポーター養成講座 | |
| かつしか創業塾 全6回 | |
| 認知症サポーター養成講座 堀切会場 |
|
| 認知症サポーター養成講座 奥戸会場 |
|
| 認知症サポーター スキルアップ講座 |
|
| プランクトンたちの 小宇宙をのぞいてみよう |
|
| 西井(にしい)開(かい)と考える、 アクティブ・バイスタンダーができること |
|
| 文化財めぐり「新宿」 |
|
| 腸を整えて健康に |
|
| かつしかの元気食堂推進事業10周年記念イベント | |
| 秋の読書週間特別イベント ~ゆったりゆたか秋の図書館~ |
このページに関するお問い合わせ
広報課広報係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8116 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
