令和6年度朝食レシピコンテストの入賞作品が決まりました
朝食レシピコンテストは「葛飾で生産される主な野菜を1つ以上使って朝食レシピを考えてみよう!」という小学生対象のコンテストです。
子どもたちに家庭の中で朝食の大切さを考えてもらうことを目的としています。
本コンテストでは、次の3つのテーマで公募した全1,549作品の中から優秀賞12作品、入選30作品が選ばれました。

■家族で作る朝ごはん
■手軽に作れる・食べられる朝ごはん
■栄養バランスのとれた朝ごはん
なお、優秀賞12作品は、令和7年度「かつしか 早寝・早起き、朝ごはん食べようカレンダー」に写真とレシピを掲載します。
カレンダーは令和7年4月以降、区立小学校に通う全児童と区内の幼稚園、保育園、認定こども園、認証保育所に通う4・5歳児に、各施設を通して配付します。
令和6年度の入賞作品は次のとおりです。
【テーマ】家族で作る朝ごはん
どんな朝ごはんが食べたいかな? 家族で話し合って考えたレシピです。
※パソコン上表示できない文字が氏名に含まれている場合、表示できる文字に置き換えています。
優秀賞
|
氏名 |
学校名 |
学年 |
作品名 |
|---|---|---|---|
| 堀内 梨令 | 堀切小 |
2年 |
こまつなソテートーストとトマトスープ |
| 黒田 晏吾 |
高砂小 |
1年 |
カラフル!たいようフレンチトーストとフルーツハニーヨーグルト |
入選
|
氏名 |
学校名 |
学年 |
作品名 |
|---|---|---|---|
| 坂上 杏 | 鎌倉小 |
1年 |
サクサク!シュガーバターサンドウィッチと葛飾野菜のスムージー |
| 池田 奏佑 | 南奥戸小 |
1年 |
あさりとえだまめのだしちゃづけ |
| 渡邉 瑛斗 | 東綾瀬小 |
2年 |
ケチャ丼とカリモチかぶ春巻 ~デザートに花菖蒲ポンチをそえて~ |
| 熊倉 奈音 | 細田小 |
1年 |
えだまめとちりめんのたまごライスボール、キャベツとちくわのピクルス |
| 齋藤 結人 | 細田小 |
2年 |
熱中症対策にバッチリ!えいようまん点冷しゃぶうどん&フルーツヨーグルト |
【テーマ】手軽に作れる・食べられる朝ごはん
忙しい朝でも朝ごはんはしっかり食べよう! 朝ごはんの基本は主食にあり!
※パソコン上表示できない文字が氏名に含まれている場合、表示できる文字に置き換えています。
優秀賞
|
氏名 |
学校名 |
学年 |
作品名 |
|---|---|---|---|
| 畑 大雅 | 柴原小 |
3年 |
夏やさいとぴったり!かんたんおいしいツナマヨそうめん |
| 谷川 晴星 | 南奥戸小 |
3年 |
かん国風一口おにぎり |
入選
|
氏名 |
学校名 |
学年 |
作品名 |
|---|---|---|---|
| 德永 旺俐 | 葛飾小 |
4年 |
フレンチトースト風!!野菜キッシュ |
| 小島 桜 | 上千葉小 |
3年 |
野さいたっぷりクローバートースト&きゅうりサラダ |
| 大串 蒼乃 | 新宿小 |
3年 |
3色とりそぼろパンとえいようたっぷりおやさいスープ |
| 安藤 凜 | 水元小 |
4年 |
小松菜スムージーのリゾットとえだ豆とカニカマのたまご焼 |
| 南 彩加 | 中之台小 |
3年 |
野さいた~っぷりいなりずし |
| 高橋 咲穂 | 原田小 |
4年 |
葛飾野菜の洋風朝食 |
| 関口 佳奈 | 細田小 |
3年 |
朝から元気いっぱい!ごはんワッサン |
【テーマ】栄養バランスのとれた朝ごはん
栄養バランス意識している? おいしく食べて元気になろう!
※パソコン上表示できない文字が氏名に含まれている場合、表示できる文字に置き換えています。
優秀賞
|
氏名 |
学校名 |
学年 |
作品名 |
|---|---|---|---|
| 石鉢 杏奈 | 二上小 |
5年 |
食感が楽しいスーププレート |
| 永田 愛依 | 小松南小 |
5年 |
まごわやさし!栄養満点ぞうすい |
| 小林 青栞 | 小松南小 |
5年 |
夏野菜のBKTサンド |
| 伊藤 龍之介 | 青戸小 |
6年 |
もちピザトースト |
| 柴野 拓真 | 花の木小 |
5年 |
とまとたっぷりひき肉ごはん |
| 岩田 ひなの | 花の木小 |
5年 |
枝豆とじゃこのチーズトースト・キャベツとソーセージのココットエッグ |
| 山上 つばき | 幸田小 |
6年 |
トマトカップサラダとトマドリア風 |
| 高橋 秀太郎 | 細田小 |
6年 |
具だくさんクリームスープ |
入選
|
氏名 |
学校名 |
学年 |
作品名 |
|---|---|---|---|
| 稻村 安栖 | 渋江小 |
6年 |
五大栄養素の入ったコロコロおにぎり 彩鮮やか3色スープ 黒ゴマきな粉ヨーグルト |
| 堀口 蓮花 |
上千葉小 |
6年 |
のりたまおにぎり 小松菜スープ トマトと枝豆サラダ |
| 佐々木 椛鈴 | 上千葉小 |
6年 |
ビタミン・ミネラル・鉄分を取ろう!!! 小松菜ポタージュと小松菜ともやしのおひたし、ソースも手作りパンピザ |
| 堀内 祐樹 |
堀切小 |
6年 |
朝から腸活レシピ |
| 伊澤 啓太 | 小松南小 |
5年 |
夏野菜朝ごはん |
| 河野 由依 | 小松南小 |
5年 |
朝から元気もりもり コンビーフ&キャベツのホットサンドとひんやりヨーグルトグリーンスムージー |
|
三橋 由莉花 |
小松南小 |
5年 |
特せい梅干しペーストのたまごサンドと小松菜のスープ |
| 三船 桜 | 小松南小 |
5年 |
元気!!三十丸定食 |
| 松本 悠里 | 小松南小 |
6年 |
サンドウィッチとサラダ |
| 井上 あかり | 住吉小 |
5年 |
夏バテ解消朝ごはん |
| 高杉 栞理 | 青戸小 |
6年 |
かぶたっぷりやさしい中華スープ |
| 梅田 結衣子 | 清和小 |
5年 |
栄養も食材もむだにしない!!とり手羽うどん |
| 中村 夢季 | 花の木小 |
5年 |
ブロッコリーのフレンチトースト |
| 平山 菜々 | 花の木小 |
6年 |
栄養満点カップオムライス |
| 伊藤 柚葉 | 上小松小 |
6年 |
葛飾で朝から四国を味わってみない!?定食 |
| 岸本 優里 | 東水元小 |
5年 |
栄養満点!朝ごはん |
| 齋藤 悠崇 | 東水元小 |
5年 |
栄養満点!レインボーリゾット |
| 櫻井 陸人 | 東水元小 |
6年 |
いろいろカップケーキ 簡単ピクルス |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局地域教育課地域家庭連携係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 406番窓口
電話:03-5654-8589 ファクス:03-5698-1537
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。
