令和7年度 ペットの防災教室のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030131  更新日 令和7年10月31日

印刷 大きな文字で印刷

令和7年12月13日開催のペットの防災教室に関する案内です。

ペットの防災教室について

ペットの防災対策は、自助(飼い主が自ら行動すること)が原則であることを知っていますか?
大切な家族であるペットの命を守れるのは、飼い主であるあなたです。
いざというときのために、ペットの災害対応に精通した講師が、日頃の備えや災害時にどう対応すればよいのかわかりやすく教えてくれます。

ペットの防災教室の詳細

講師

平井 潤子 先生(NPO法人アナイス 理事長)

日時
令和7年12月13日(土曜日) 午後2時~4時
会場

健康プラザかつしか 1階小ホール

葛飾区青戸4-15-14

定員
30名(抽選)
その他
  • 参加無料です。
  • 当日は筆記用具をお持ちください。
  • ペットを連れてのご参加はできません。
  • 健康プラザかつしかの駐車場をお使いいただけますが、駐車スペースに限りがあります。満車の場合は、お近くのコインパーキングをご利用ください。

申込方法(令和7年11月5日から受付開始です!)

令和7年11月5日(水曜日)から令和7年11月21日(金曜日)の期間に、以下の参加申込フォームからお申し込みいただけます。(抽選)

※電話でもお申し込みできますが、電話が大変混み合うことがあります。参加申込フォームでのお申し込みがおすすめです。

抽選結果について

令和7年11月28日(金曜日)までに抽選結果をメールで送付します。

※電話でお申し込みいただいた方については、当選した方にのみご連絡いたしますのでご了承ください。

案内チラシ

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活衛生課生活衛生係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1242 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。